甲状腺機能低下症 三十路の糖質制限ダイエット日記

実録。糖質制限ダイエットの実践コラム

長い停滞期脱出!魚で糖質制限

テレビ番組で、モデルさんたちの間で、ダイエットに役立つ遺伝子検査が流行ってるって番組をやってました。


自称ダイエットマニアなので、私もすでに検査済み。


私は、洋ナシ型だったなぁ…。

洋ナシ型は油を代謝する遺伝子が変異してて、油を摂ると太りやすいのか…ふむふむ。


え?油がだめ??


糖質制限は、糖分を制限するから、高たんぱく、高脂肪食になる…


もしかして、脂肪取りすぎてる??

だから痩せないのかも!


でも、糖質制限に慣れてない頃、油脂類も減らしてしまって、むしろ痩せなくなったことがあった。


洋ナシ型の人がとるべき食品は…魚!だそう。

逆に、肉やバター、乳製品、揚げ油はNG…

 

これを、糖質制限の江部先生のページと合わせて考えてみる。


江部先生は、油脂のページで、

脂肪酸組成から良い油と悪い油を分けている。


良い油

オリーブオイルなどのオレイン酸(一価不飽和脂肪酸)を含む油、飽和脂肪酸、フィッシュオイル(ω-3)、ナッツのオイル(ω-3)


悪い油

トランス脂肪酸リノール酸(ω-6)がほとんどである揚げ油


遺伝子と、江部先生のページの両方で、フィッシュオイルは推奨されていた。


魚はいいらしい。(笑)

ということは、なるべくたんぱく質は魚や大豆でとって、お肉や揚げ物を控える糖質制限に変えればいいんだね。


そしその日から始めた魚での糖質制限により、無事停滞期を脱出できたのです。

そしてこの魚食は、妊活にもとっても有効とのお話をhopinDEERさんのページで読み、そちらも期待してます。

実際にどんな食生活を送ったのかはまた今度。